ヨガを始めたばかりだと、こんな不安ありませんか?
・難しいポーズが出ると出来ない。
・そもそもポーズが分からない。
・周りと比べて追いつかなかったらどうしよう。
私も生粋の出不精ながら、週に2~3回ほど ヨガスタジオLAVA で汗を流しています。
通っている当初は全くのヨガ初心者だった(と言うか運動してこなかった)為、少しずつ覚えていく為にヨガベーシックに挑戦してみました。
ヨガベーシックとはこんなプログラムとなっています。
・初心者でも楽しめるプログラム。
・他のプログラムでも多く出るポーズが覚えられる。
・呼吸の大切さがわかる。
キャンペーン情報
ホットヨガは、ココロもカラダも健康になれる、女性に大人気のエクササイズです。
そんな ホットヨガスタジオLAVAでは手ぶら体験レッスンを実施中!
レッスンに必要なウエア・タオル・マットを全てレンタル出来て
お水も付いてきちゃうので、仕事帰りでも大丈夫です♪
体験レッスンはこちらからどうぞ!
ヨガベーシックとは?
ヨガベーシックとは、
はじめての方にもわかりやすいLAVAオリジナルのレッスン。
呼吸に意識を向けながら無理なく、基本となるポーズにチャレンジ。
楽しみながらヨガの効果を実感できます。
全身をまんべんなく動かしたい方にもおススメです。
LAVA公式HPより引用
とのことです。
以前ご紹介した、リンパリフレッシュヨガとは違い
強度が2と、少し高くなっています。
(強度とは、運動量の目安のことです)
また、リンパヨガの老廃物を流すためのマッサージと言うより、
全身至る所に呼吸を届け、身体中のストレッチをするヨガとなっています。
内容もリンパヨガは、ゆったりと同じペースで動いていくに対して、
ヨガベーシックは波のように、最初はゆっくり身体を慣らし、
次第にアクティブに動きのあるポーズをとっていき、動いた身体を休ませるまでが流れです。
これを通い始めて1ヵ月間行った結果のまとめがありますので宜しければご覧ください。
大切なポイントは?
今回ヨガベーシックを受けた際に、インストラクターの方から

無理にポーズをしても大丈夫です。
疲れた際は休んでもいいですよ。
自分のペースでゆっくり深呼吸して下さいね。

はいっ!(スタジオ内は私語厳禁なので心の中で返事)
よくこう言われていました。
実際講師の方から、ここで息を吸って・ここで息を吐いて
と、深呼吸を促されます。
このように深呼吸することで、身体全体で息をしていくことを実感でき、じんわりと出ていた汗が
一気に吹き出します(笑)
リンパヨガとは、また違った爽快感を実感します。
ヨガベーシックはまだ基本ですので、まずはポーズより
深呼吸を意識して出来る方法を学んでいけば、
より強度の高いプログラムに挑戦です。

この深呼吸のおかげで、汗をしっかり
かけるようになりました。
追記:この呼吸というのは、意外奥が深いんです!
ヨガでは、ポーズ・効果・用途ごとに呼吸の使い分けを行なっており、そんな呼吸法の一部をこちらで紹介しています。

まとめ。
いかがでしょうか。
段々、文章力がついてきましたがまだ、全部を伝えきれない中
いま表現できる範囲で書いてみました。
今後、サイレント修正するかとは思いますのでそれまでお待ちくださいね。
最後まで読んで頂き感謝感激な、あるか(@arukablog) でした。
コメント
[…] […]