出来れば見ないフリをしたいお腹のポッコリお腹。
脂肪がつきやすいお腹周りは、美味しいものを食べれば食べるだけお腹の脂肪を育てていってしまいます・・・
もう、このお腹のポッコリとお別れしたいぃぃ!
そんな身体の不満を解消するために、LAVAの『お腹引き締めヨガ』で身体をいじめ抜きましたので、プログラム内容・効果・感想を紹介していきますね。

正直、めっちゃツラかったですっ!
ですが、効果も実感出来たので今後も気合入れて受けていきます!
ホットヨガスタジオLAVA のキャンペーン情報。
現在、絶賛通い中な、ホットヨガスタジオLAVAでは運動量や難易度、効果によって40種類以上のプログラムを用意されています。
自分でプログラムを選べるので無理せず、心地よくレッスンの効果を実感することが出来ます。
ホットヨガは、ココロもカラダも健康になれる、女性に大人気のエクササイズです。
ホットヨガスタジオLAVAでは手ぶら体験レッスンを実施中!
レッスンに必要なウエア・タオル・マットを全てレンタル出来て お水も付いてきちゃうので、仕事帰りでも大丈夫です♪
体験レッスンはこちらからどうぞ!

『お腹引き締めヨガ』とは。

『お腹引き締めヨガ』とは、
腹筋・背筋のバランスを向上させ、カラダの中心部分を整えることで、お腹を引き締めるコース。
単に筋肉を鍛えるのではなく、コアを強化し、しなやかでゆがみのないカラダを目指していくため、ぽっこりお腹や腰痛にお悩みの方におススメです。
ホットヨガスタジオLAVA HPより引用。
と紹介されている、ダイエット・ボディメイク・体質改善など身体の悩み解消の為考案されたプログラムとなっています。
強度(=運動量の目安)は3と設定されているので、ヨガを始めて2〜3ヵ月ほどの方にオススメします。

十分、室温とヨガの動きに慣れてから受けましょう!
動きに慣れておかないと、60分動き続けることは難しいですね。
お腹の4種類の筋肉のうち、3種類に働きかける。

ホットヨガLAVAのお腹引き締めヨガは、ぽっこりお腹の引き締めや腰痛軽減に効果的なのが特徴です。
と言うのも、お腹周りにある筋肉のうち、引き締めに効果的な3種類の筋肉に働きかけることで、まるで天然の『コルセット』を付けてるようになる為です。

天然の『コルセット』を付けることで、自然と姿勢が良くなり、出ているお腹は引っ込み、歪んだ腰も正しい位置になるんですよ。
ヨガと言うより、お腹を引き締めるための『筋トレ』

え!?ヨガではないのっ!?
勿論、ヨガではありますが動きとしては『筋トレ』のイメージが強いプログラムだと感じましたね。
ここでプログラム内容を紹介する前に、ポーズを紹介しちゃいますが、このプログラム最大にキツいポーズ2つがこちらですね。
『プランク』とは、腕立て伏せな体勢のこと。

こちらの『プランク』とは爪先を立てて、床についた腕全体で身体を支えるポーズです。
『サイドプランク』とは、横腹に効果的なポーズ。

こちらは片手で上半身を支えつつ、もう片方の手を高く天井に伸ばすポーズですね。
こちらもお腹が下に落ちやすいので、しっかりとお腹に力を入れましょう!
プログラム内容。
このプログラムでより効果を高めるために大事なポイントは、常にお腹を引っ込めること(下腹に力を入れ続ける)ですね。

引っ込め続けるの!?
そのままポーズをとるのは難しいよね?
慣れない内は、意識を向けるだけでも十分効果が出ますが、より高みを!と言う向上心あふれる方は是非チャレンジしてみて下さいね。
全体的な流れとしては、座りポーズ→四つん這いポーズ→立ちポーズ→プランクシリーズ→座りポーズ→寝ポーズ、となっています。

いつものストレッチとか、身体をほぐす時間がないですね!?
この流れが、このプログラムが『筋トレ』と言われる部分ですね・・・
張り切っていきましょうっ!
座りポーズ〜四つん這いからすでに『筋トレ』要素アリ。
全身のストレッチを行いますが、同じ強度3の『骨盤筋整ヨガ』と比べると時間は少なめですね。
後でキツイポーズが多く入ってきますので、ここで出来るだけと身体をほぐしておくのがレッスンの途中で脱落しないポイントです。

受ける方の中には途中でキツくてポーズを休憩される方も多くいますね。
ムリは禁物ですよ!?
立ちポーズでは、バランスと呼吸を整える。

立ちポーズでは、以前の『サウンドフローヨガ』で紹介した『ウォーリア』を始めとしたバランス系のポーズが多く出てきます。
少し変な話しですが、この立ちポーズ部分がある程度ヨガに慣れていれば1番楽な部分かもしれませんね。

バランス系のポーズばかりなので、『筋トレ』要素が少ないんですね。
ここでポーズをとることより重要な『呼吸』をしっかり意識して整えていきましょう。
多数の『プランク』!寝ポーズでもやっぱり『筋トレ』
『お腹引き締めヨガ』の最大にキツいポーズが続いていきます。
いわゆる『腹筋縦割れポーズ』のオンパレードですね。
プランクが終わると、やっと寝ポーズになりますが、ここでも『筋トレ』要素がある『自転車こぎのポーズ』を行なっていきます。
最後の最後までお腹に油断出来ないポーズばかりなので、注意していきましょうね。
次の日の筋肉痛も『お腹引き締めヨガ』とセットですねw
今回はLAVAの『お腹引き締めヨガ』についての内容・効果でした。
このプログラム後2〜3日はお腹が筋肉痛となり、一日中お腹がプルプルしましたw
ですが、筋肉痛になるくらい動かせたのは学生時代でもなかなかない経験だったので嬉しかったですね(╹◡╹)
かなりオススメなプログラムでありますが、こんな方は気をつけた方がいいです。
・生理中の方(頭が下になるようなポーズが続きますので)
・少しでも体調に不安のある方(バランスがとりにくいのでリンパヨガがいいですよ)
人気なプログラムなので、予約が取れたら受けたい気持ちはとても分かりますが、万全な状態で受けた方が効果が出ますのでグッと我慢しましょう。
以上、あるか(@arukablog)でした。


コメント
Valuable information. Fortunate me I discovered your site
unintentionally, and I am shocked why this accident did not happened earlier!
I bookmarked it.
Thank you for your comment.
I would be grateful if it was valuable information.
We will continue to provide better information in the future.
Wonderful beat ! I would like to apprentice while you amend your site, how can i subscribe for a weblog web site?
The account helped me a acceptable deal. I had been a little bit familiar
of this your broadcast provided bright transparent concept
Thank you for your comment.
I am not good at English, so I use a translation site to write.
I am very pleased and happy.
I can’t subscribe, so please check back often.
I will continue to write fun and bright articles, so please support me.