こんにちは、 あるか(@arukablog) です。
ホットヨガスタジオLAVAに通い出して3ヵ月目を迎えることが出来ました。
最初はオススメされた事がキッカケに通い始めましたが、今ではヨガに行く時間が待ち遠しくなります。
未だに週に2回のペースではありますが、本当に足りません!
もっと通いたいっ!でも時間が許してくれないっ!!
今回はいよいよ私のLAVA活動まとめ第3弾です。
・最近感じた変化は?
・どんなプログラムを行ったの?
・最近のハマっているプログラムは?
などの内容をシェアしていきますね。
キャンペーン中。
現在通っているホットヨガスタジオLAVA のキャンペーン情報です。
ホットヨガは、ココロもカラダも健康になれる、女性に大人気のエクササイズです。
ホットヨガスタジオLAVAでは手ぶら体験レッスンを実施中!
レッスンに必要なウエア・タオル・マットを全てレンタル出来て
お水も付いてきちゃうので、仕事帰りでも大丈夫です♪
体験レッスンはこちらからどうぞ!

最近の変化は?
毎月ごとに身体全体の変化について観察しています。
ちなみに前回はこちらですね。
2ヵ月目では、体重に変化はなく、身体が締まったことが他の人からも分かるようになりました。
そんな体重にやっと変化が表れてきました。
3カ月目にしてやっと数値に出ました。
この1カ月の間にやっと・・・やっと!!
1kg痩せました。

え、たったの1kg?
そんなの食べなければそれくらい減るわよ。

そうなんですけどっ(;^ω^)
私の経験上、これは痩せた1kg減なんです!
私の体質なのか、何なのかは分かりませんが沢山食べようが食べまいが体重に変化がないんです。
でも、ちょっとずつ体重は増えて減ることはありませんでした。
そんな私は1kg痩せたのは驚きでした。
もしかしたら、その日限りかもしれないと思い、2週間ほど様子を見てみましたがやはり減っていました。
成果としては、微妙かとは思いますが私としては嬉しい変化でした。
この1ヵ月でで受けた初めてプログラム。
今回もこの1ヵ月の間に受けた初めてのプログラムをご紹介していきますね。
以前紹介していたものも、一応こちらでも取り上げてみます。
美尻ヨガ。
詳しい内容に関してはこちらをご覧ください。
こちらはなかなか使わないお尻の筋肉にアプローチするヨガなので筋肉痛が2〜3日続きました。
ですが2回目以降は気持ちよくポーズを取ることが出来ましたので是非チャレンジしてみて下さいね。
リンパリラックスヨガ。

あれ?最初に受けてなかった?

あれは『リンパリフレッシュヨガ』ですね。
似たような名前ですよね〜
こちらは今度ブログにしてみますね。
こちらは『リンパリフレッシュヨガ』とは違い、前半に顔・腕・脚・お腹のセルフマッサージを行い、後半にヨガのポーズをとっていくコースとなっています。
上半身に重点を置いているのが『リンパリラックスヨガ』、下半身に重点を置いているのが『リンパリフレッシュヨガ』といった所です。

どちらにしろ重点を置いているだけで、全体をほぐすことに変わりありませんので、好きな方を選べば良いと思います。
現在のオススメプログラム。
今回も簡単に紹介させて頂きますね(^◇^;)
後日改めてしっかりとオススメポイントを盛り込んだブログを書いていきます!
・・・一日が30時間くらいあればいいのに・・・(時間不足)
全身スッキリヨガ。
こちらの『全身スッキリヨガ』は、
呼吸とポーズで心身をほぐし、完全オフへと導くコース。
ヨガの呼吸でカラダを芯から温め、筋肉を大きく使うポーズで全身の凝りをやわらげ疲れの根源にアプローチ。
ラストは長めの瞑想とシャバーサナで、全てを忘れて究極の心地よさをご実感いただけます。
ホットヨガスタジオLAVA HPより引用
と、紹介されているボディメイクのカテゴリーに入る強度2.5のヨガとなっています。
身体全体の疲れや力みを解いていき、身体をリセットするのにオススメですね。
こちらはあまり激しいポーズがありませんが、中盤にあるポーズがバランスをとるのが難しかったのでちょっと紹介してみますね。
・サイドアングル
これは脇腹の贅肉をスッキリ引き締めると同時に股関節の柔軟性を高め、下半身の引き締めや姿勢の改善につながるポーズとなっています。
詳しいポーズはまた検索して頂ければよりわかりやすいかと思います。

見て頂くと分かると思いますが、片足に上半身の体重をかけながら更にその先へ伸ばしていくので足にかなり負荷がかかりますね。
ですが、このサイドアングルさえ出来たらあとは気持ちよく伸びるポーズになりますので頑張ってこなしていきましょう!
まとめ。
いかがでしたか?
またこのような報告が出来るように頑張っていきますね(╹◡╹)
短いですがこれにて。
ではでは。

フィットネスランキング
コメント